![]() |
|||
演技者:乙黒 一、他 | デザイン: | ||
鳴き声:バンデル星人 | 声:乙黒 一(リーダー) | ||
−名前の由来について− | |||
Bandits(盗賊や海賊のこと)をもじったものらしい。その名の通りの略奪者ということである。 | |||
−演技者について− | |||
OPクレジットによる演技者は以下の通り。どうやら基本は5名で演じられているようである。1,2話はノンクレジットであるが、リーダーの声が乙黒氏であることは確実なので、同じ顔ぶれの可能性は高い。 乙黒 一(第3、4、5、6、7、9、10、11、12話) 二宮 吉右衛門(第3、4、5、6、7、8、9、10、11話) 二俣 一義(第3、4、5、6、7、8、9、10、11話) 向山 勇勝(第3、4、5、6、7、8、9、10、11話) 古山 邦士(第3、4、5、6、7、8、9、10、11話) |
武器&能力 | |||
ワイヤー | 手から放つ。獲物を絞め殺す。 | ||
電気ムチ | 手から放つ。捕らえた人間を拷問したり殺すのに使用される。 | ||
火炎放射器 | 手から噴射する炎。 | ||
手榴弾 | 手持ち武器。先端の球体部分を捻ると、数秒後に爆発する。 |
関連怪獣 | |||
バンデル巨人 | キャプテンウルトラに登場。巨大化した姿。 | ||
バンデラー | キャプテンウルトラに登場。侵略兵器かつ移動要塞。 | ||
改造バンデラー | キャプテンウルトラに登場。侵略兵器かつ移動要塞。 | ||
初代ガルバン | キャプテンウルトラに登場。侵略兵器として操った。 | ||
ガルバン二代目 | キャプテンウルトラに登場。侵略兵器として操った。 | ||
ブルコング | キャプテンウルトラに登場。侵略兵器として操った。 |
![]() | 軟体宇宙人 バンデル星人(リーダー) |
一般のバンデル星人は緑色の体だが、この茶色いバンデル星人はリーダーであるらしい。 会話の際ももっぱらリーダーが喋っている。司令官というわけではなく複数存在している姿が確認出来るので、小隊長のような存在なのだろう。 演&声:乙黒 一 登場話:第1〜12話(他のバンデル星人と同じ) |