演技者:デザイン:米谷 佳晃
鳴き声:ギャンゴ 
−ペアモンスキングとの関連性について−
劇中でも説明されているように、ペアモンスキングの同族にして兄弟らしい。
体格などから、恐らくは弟だと予想されるが、明言されたことはない。
ペアモンスキングはインベーダーが合体変身した怪獣だったので、こちらもインベーダーが変身したものなのだろうか?頭部の角がなくなっているので、放電攻撃ができるかは少々疑問。
−ネーミング他余談−
通常ならペアモンスキング二代目でよさそうなものだが、マヤザウルス&ゴルゴザウルスと共にβと命名されている。首を振りすぎて首が変な向きになっているシーンが多く、少々リアリティがない。
数話前に単独登場したペアモンスキングの同族でありながら、あっさりゴルゴザウルスβと共に倒されてしまう。
−着ぐるみについて−
当然ながら着ぐるみはペアモンスキングのリサイクル。目立つ改修点は頭部の角がオミットされている程度。
もちろん前後に二人入って演技するタイプ。

武器&能力
火炎二つの頭の口から吐く炎。
噛み付き二つの頭で噛み付いて敵の動きを妨害する。
ジャイアントアタック巨体を使った体当たり攻撃。劇中未使用。

関連怪獣
ペアモンスキングミラーマンに登場。兄弟怪獣。
ゴルゴザウルスβミラーマンに登場。協力相手。
マヤザウルスβミラーマンに登場。同話に登場。
ギャンゴウルトラマンに登場。鳴き声関連。