![]() |
|||
演技者: | デザイン:ゼン工芸 | ||
鳴き声:ヘドロン | 造形者:ゼン工芸 | ||
−怪獣性について− | |||
実際に怪獣というより限りなくモンスターと呼ぶべき。劇中でもゴリはモンスターと呼んでいる。 溶けた死骸もメチャクチャ気持ち悪い。 |
|||
−余談− | |||
汚らしくしてあるが、全体の形状は意外にも面白い形をしている。このため一応怪獣とした。 2話のミドロンと共にストップモーション技法で撮影されている。この技法は時間とお金が非常にかかるため、以後は使用されていない。 |
武器&能力 | |||
ヘドロンガス | 触手の先から噴射する毒ガス。吸い込んだ人間を殺す。 | ||
ヘドロ液 | 口から吐くドロドロの毒液。浴びた人間を殺す。 | ||
触手 | 頭部から生えた7つの触手。建物を破壊するくらいの力はある。 | ||
水中移動 | 水中を泳ぎ回る。 |
関連怪獣 | |||
ゴリ | スペクトルマンに登場。主人。 | ||
ネオヘドロン | スペクトルマンに登場。同種。強化されている。 | ||
ヘドラ | ゴジラ対ヘドラに登場。ヘドロの怪獣。 | ||
ザザーン | 帰ってきたウルトラマンに登場。ヘドロの怪獣。 |